この記事を読んでいる方は、心配性の方なのかなとおもいます。
心配性というのは、ほとんどの場合は、短所として捉えますよね。
しかしながら、そんな心配性の方が活きる世界というのがあります。
それが、FXの副業です。
では、どうしてFXの副業は心配性の方におすすめ出来るのでしょうか?
その理由について、詳しく解説してきますね。
まず、心配性の人とはどんな人でしょうか?
例えば、日常生活の出来事を見てみましょう。
皆さんは、降水確率が50%くらいの日には、傘を持って出かけるでしょうか?
心配性の人というのは、まず間違いなく傘を持ちます。
もしかしたら、普通の傘ではなく折りたたみかもしれませんが、ほぼ確実に持ちます。
しかしながら、心配性でない人は、50%ならいいか。と持たない人もいると思います。
実際に雨が降って得をするのは心配性の人ですね。
最近はコンビニ等で傘も買えるのでまだ良いですが、傘を買える状況でなかったら、雨に濡れながら帰ってこなくてはいけません。
きっと、その人は行きに傘を持っていかなかった事を後悔することでしょう。
心配性の人は、不幸を事前に予測して、その不幸を回避する事が出来るのです。
これは、FXにおいて、非常に重要な適性の一つになります。
FXで稼げない人の多くは、心配性でない人達です。
なぜかというと、心配性ではないので、勝てない勝負に挑んでしまうのです。
なんとなく勝てる気がするとか、運が良ければいける。と思ってしまうんです。
しかし、このやり方はまさにギャンブルです。
FXは、投資です。ギャンブルではありません。
勝てる人は、論理的に、勝機を見出して投資をしているのです。
心配性の人は、そんな運任せのような事はしません。
50%だから傘は持っていかない。なんて事はしないのです。
負ける可能性が高い時は、引きます。
そして、勝てる可能性が高い時だけ、全力で勝負をするのです。
このような心配性の人こそ、FXでは勝ちやすいという特徴があります。
また、心配性の人は、もう二度と同じ失敗を繰り返したくないという思いを抱きやすいです。
FXにおいては、自分の過去の取引と向き合う事が非常に大切になるのですが、心配性の人は、自分の過去と真剣に向き合う事というのが出来ます。
また、テクニカル分析やファンダメンタルズ等を参考にすることもあるかとおもいます。
自分の事を心配性だと思う人は、ぜひやってみてください。